

商品全般
  商品の値段が掲載されていないのですが…。
      イベント会場への直接搬入はできますか?
  
  納期についてくわしく教えてください。 
  
  印刷データに関して 
    入稿データはどうやって作ればいいの?
      印刷データの最適な解像度を教えてください。【フルカラー印刷/胸型マウスパッドなど】
      印刷データの最適な解像度を教えてください。【シルク印刷/リキッドアイテム、PVCアイテムなど】
リキッドアイテムについて
    リキッド商品に使われている中の液体は安全でしょうか?
    グリセリンとは何ですか?
    リキッドの色をオリジナルにしたいのですが、どのように指定してすればよいのでしょうか?
    リキッド商品の印刷方法は?
    リキッドアイテムやPVC製品をオリジナル形状にするには費用がかかりますか?
    リキッドアイテムやPVC製品のオリジナル形状のデータはどのように作成すればいいですか?
 リキッドアイテムなどの一部の商品は、お客様のご希望の仕様や数量などにより価格が細かく変化するため、価格を記載しておりません。
  アイテム名と数量、印刷色数などのスペックを、メールなどでお問い合わせいただければ、お見積もりをお出しいたします!お気軽にお問い合わせください♪   
  
 コミックマーケットなど、宅配便での直接搬入のできないイベント会場への直送はできません。
  くわしくはこちらをご覧下さい。  
  
商品により納期が異なります。各商品ページの納期欄におおよその納期が記載されておりますのでご覧下さい。 
  この日数には、お客様のデータ作成の時間や、見本をご確認いただく時間、委託販売される場合の委託店様への見本提出、および数量決定などにかかる日程は含んでおりません。
             
  ■弊社の製品には、サンプル製作あり製品とサンプル製品なし商品がございます。各製品ページの納期欄をご覧ください。   
  納期の計算方法は下記を参考にしてください。
| ■サンプル製作あり (リキッド商品、胸型マウスパッドなど)  | 
        ご入稿いただいたデータでサンプルを製作、お客様にサンプルをご確認頂き、校了後 本製作を開始、納品となります。 | 
  
| ■納期の目安 | 
![]() まず、ご発注いただきましたら、弊社より雛形データをお送りいたします。雛形にデータ(アートワーク)を作成していただき、ご入稿ください。データに不備がなければ、そのままサンプル製作工程に進み、入稿いただいた日から約14日程度で見本が出てきます。 サンプルをご確認いただき、弊社の担当者にご確認完了のご連絡を頂いた日から35日程度で納品になります。 「ご発注のメールを頂いた日から納品日までの日数」ではありませんのでご注意ください。 データ(アートワーク)作成日数αを5日、サンプル確認日数βを3日とした場合、 5+14+3+35=57日となります。  | 
  
  ![]()
| ■サンプル製作なし (抱き枕&クッションカバー、タペストリーなど)  | 
        ご入稿いただいたデータで本製作を開始、納品となります。 | 
  
| ■納期の目安 | 
![]() まず、ご発注いただきましたら、弊社より雛形データをお送りいたします。雛形にデータ(アートワーク)を 作成していただき、ご入稿ください。データに不備がなければ、そのまま本生産に入ります。 ご入稿いただいた日から4週間前後で納品になります。 「ご発注のメールを頂いた日から納品日までの日数」ではありませんのでご注意ください。 データ(アートワーク)作成日数αを5日とした場合、 5+28(4週間)=33日となります。  | 
  
 ご注文いただきましたら、弊社より製品雛形(Illustrator形式もしくはphotoshop形式)データをお送りしますので、アートワークに貼り込みをして送り返していただきます。
  上記以外の形式でのご入稿も可能な限り対応いたします。
  詳しくは>>こちら<<をご覧下さい。
  
フルカラー印刷(胸型マウスパッド、抱き枕・クッションカバー、ちび胸キーホルダー、胸型ボトルカバー、胸型iPhoneカバー、タペストリーなど)の最適な解像度は商品により異なります。以下を参考にしてください。なお、詳細はご注文後に弊社よりお送りするテンプレートに記載しております。そちらも併せてご覧ください。
  
  ボトルカバー:350dpi/inch
  胸型マウスパッド、ちび胸型キーホルダー:300dpi/inch
抱き枕カバー、クッションカバー:150dpi/inch
タペストリー:200dpi/inch
リキッドバッグ&ポーチ、PVCバッグ&ポーチ、リキッドアイテムやそのたPVC製品へのシルク印刷の最適な解像度は、最低600dpi/inch以上が確保されていると綺麗に印刷ができます。1200dpi/inchのデータでご入稿いただけるとシルク印刷の表現力を活かしたきめの細かい印刷が可能です。
  弊社ではテンプレートを、データ量の大きさ、お客様の印刷データ作成の作業性を考慮して、大きな印刷面を持つ製品では600dpi/inch、小さな製品は1200dpi/inchの解像度でご用意しております。
  
主成分が、グリセリン(保湿剤)、蒸留水、食紅ですので、万が一、 液体が漏れることがあっても、無害な安全商品です。
  
  
保湿剤として最もポピュラーな無色透明な液体です。その保水性を活かして、多くの化粧品に使われています。また、毒性がないことから、医療品、食品などにも用いられています。
  
  
リキッドの色見本からお選びいただくことが出来ます。また、PANTONEカラーチップ(PANTONE Solid coated)でご指定いただけます。ラメ、ラインストーンの種類もお選びいただけます。
  リキッドカラーチャート、ラメ&ラインストーンサンプルはこちら
本体にシルク印刷が可能です。また、リキッドの中で浮遊させるフローター(透明ハードPVCの浮き)には、シルク印刷、オフセット印刷、共に可能です。 このフローターは、印刷に動きも加わったリキッド商品独自の表現方法です。フローターは入れられる製品と入れらない製品がございます。各アイテムページの仕様欄のアイコンで封入の可否を表示しておりますのでご確認ください。
リキッドアイテムやPVC製品にてオリジナル形状で作成するには、専用の型を作成する必要があります。
  通常「型代」というと高額なものという感覚がありますが、弊社のリキッド、PVCアイテムは、フルオーダーの利点を最大限活用していただき、気軽にオリジナル形状に挑戦していただける様、低価格にて承っております。
  
  デザインによっても異なりますが、以下を参考にお考えください。
商品別型代
  PVCウェルダー加工バック、ポーチ 型代 約3万〜5万円
  PVCウェルダー加工小物(リキッドアイテム、エコカイロなど) 型代 約3万円〜4万円
  ※ウェルダー加工とはPVCと溶着で接着する加工技術です。
  
  型代30000円のオリジナル形状の製品を1000個作成した場合ならば、30000÷1000=30で1個あたり30円プラスでオリジナル形状の商品ができる計算になります。30円のプラスで出来てしまうオリジナルアイテム!ぜひ挑戦してみてください♪
  
  カラーバッグなどの縫製加工バッグ、ポーチは型は不要です。
ボールペン、キーチェーンなどの樹脂製品は別途お見積もりいたします。
  オリジナルアイテム製作例はこちらもご覧下さい。
オリジナル形状で作成する場合の型はイラストレーターのデータから起こす場合が一般的ですが、個人でイラストレーターをお持ちの方は非常に限られており、なかなか挑戦できない場合が多くあります。
そこで、イラストレーターをお持ちでない場合でも、オリジナル形状にて作成していただける様に、弊社にて型データを起こすことも可能になりました!(ご注文いただいた製品の型データ作成費用は基本的にかかりません。あまりにも複雑な形状や、特殊な場合は多少ご負担いただくかもしれません・・。)
オリジナル形状で作成をご希望の場合は、出来るだけ詳細な資料【ラフスケッチ(簡単な手描きのものでかまいません)、製品サイズ(縦x横x厚み、角Rなどできるだけ詳細に)、素材、参考画像など】をお送りください。資料を基にお見積もりを差し上げます。
ご注文が決定いたしましたら、弊社にて型データを作成。生産へと移ります。お気軽にご相談ください。
※イラストレーターをお持ちの型は、製品の概寸、形状をベクターデータで作成してお送りいただきますと、より正確なお見積もり、納期の短縮が可能となります。
※オリジナル形状での作成は、お客様との何度かメールなどでご相談させていただく時間と、型を作成する時間が必要になりますので、通常品よりも製品完成まで時間を要します。じっくりご検討いただきより良い製品に仕上げるため、お早めにご相談ください。
  
  
![]()